SSブログ
前の10件 | -

お寺の畳の表替え

私の事情によりブログが投稿出来ませんでした。
百枚もの表替えをさせて頂きましたお寺の写真を見て頂きたくて記事を書きました。
本堂は紋縁、客殿はご住職の檀家様にあたたかい気持ちになって頂きたいと
ピンクとブルーの優しさ縁に致しました。2EAB3075-93CD-4846-8DC8-2CECAC36B97A.jpeg
FF2A6130-E2A3-4A33-8353-1C4183FAA0B1.jpeg
n1DAC8B62-63E4-4CFD-8EB8-EDD2DB39804A.jpegA604ED3F160C.jpeg" target="_blank">34D0512E-A606-47BB-89D1-A604ED3F160C.jpegborder="0" align="" alt="05157279-8A72-47C5-A32D-B11942462A4F.jpeg" />6E3A0C353607.jpeg" target="_blank">C9109

1B0-599F-44A5-A827-6E3A0C353607.jpeg

741646AB-8D35-4B7D-BB13-E5F014A9EDFD.jpeg
6F5C866F-14E6-4C13-A32F-52117420FF71.jpeg

本堂を新築されて始めて表替えをしてくださいました。
とても綺麗になり、これで落慶法要がで
nice!(0)  コメント(0) 

畳Kenminn岡山

2B4879F3-79C1-4317-A8F8-F61CB939ED6D.jpeg
明日、プリントにあるような企画がありますので
皆さん遊びに来てください。
nice!(0)  コメント(0) 

畳Kenmin岡山

DCA2822F-1DB0-425F-AB6F-EA117472AF03.jpeg
30BD72A9-3072-4175-8042-B6A9F1C2BE78.jpeg
6A89F97C-6E8A-4BAC-94BA-F043654EB2E6.jpeg
F35AF7C7-6D05-4966-A20E-6A9378892E9F.jpeg
A8427BB4-D736-4A28-A610-B6CA97A13DD3.jpeg
160C44B0-374C-461C-AF00-1634F03592B3.jpeg

プリントにあるような企画があり専務が参加してきました。
こんな企画がたびたびあればいいと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

たたみ育が新聞に

1380FE1B-E160-49B6-9C9E-F6DAE96CC3DF.jpeg

昨日、山陽新聞の朝刊の地方経済面の総社市のところに
たたみ育の記事を書いて頂きました。

記事を見てフリサイズ、一辺50〜90センチのたたみのご注文をお待ちしております。

nice!(1)  コメント(0) 

お寺の表替え

年明けから岡山市北区のお寺の表替えにかからしていただいております。
国産表、紋縁を付けれおります。8D832A30-C2E2-4263-8139-18D548820AAB.jpeg8D832A30-C2E2-4263-8139-18D548820AAB.jpeg
72655195-07E8-4E10-9E04-03F69994C641.jpeg
こちらは客殿、国産表、縁はご住職のご希望で
和やかに寛いで頂けるように、市松と言われる縁です。
優しい色使いです。

お寺様の日程に考慮しながら進めていきたいと思います。
ありがとうございます。
nice!(0)  コメント(0) 

平成30年 戌年

新年明けましておめでとうございます。

昨年はご贔屓になりましてありがとうございました。
本年も宜しくお願い致します。

昨年末、畳育のネーミングで子育て世代に向けて、フローリングの上で使っていただく畳を作りました。
年末に真備の方からご注文を頂きました。
縁は犬の足跡の柄で[足]ご注文いただきました。

先週は、畳育に関して山陽新聞の取材を受けました。


nice!(0)  コメント(0) 

たたみ育

261FE0F2-F9D8-4F69-8865-C2592857C877.jpeg
24DE6928-0B26-4537-93B2-4413A884D50C.jpeg

お久しぶりです。

昨日、四代目直ちゃんの企画が発表されました。

最近は、フローリングのお部屋だけしかないお家にお住いの方も沢山おられます。
そこで子育て中の、直ちゃんが作りました。
何処にでも持っていけるオーダーメイドの半畳たたみ。
おしゃれで、軽く、片付けるのに場所を取らない。
サイズは正方形でなくても、90センチ以内なら加工は可能です。

お孫様、お子様の健やかな成長を願って
nice!(0)  コメント(0) 

たたみまつりが開催

IMG_1624.JPGIMG_1623.JPGIMG_1622.JPGIMG_1621.JPGIMG_1620.JPGIMG_1619.JPGIMG_1618.JPG

たたみまつり当日の様子です。
1枚目の写真はい草の表を張りたたみの縁を縫い終わり
寸法通りに藁床の端を大きな包丁で落としている所です。
2枚目は縁を折って綺麗にしあげをしています。
3枚目は畳マンとのジャンケン大会
4枚目は畳でストライク
5枚目は畳でゴルフ
皆様に畳と触れ合って頂いた1日になったのではないでしょうか
弊社の息子も、何時もの仕事では機械化進んでいますので
手作業で畳を仕上げることがないこの頃なんで
昨晩は、他の方に迷惑が掛からないように
包丁の使い方、針での縫い方を練習していました。
皆様ありがとうございました。

nice!(0)  コメント(0) 

たたみまつり

IMG_1616.JPGIMG_1617.JPG
日曜日のたたみまつりの準備として、昨晩先日作っておいた藁床を
当日たたみまつりが行われる表町に運び、二枚を繋ぎました。
みなさん日付けがかわるくらいまで準備をされていました。
弊社の息子がたたみの上にのっていますが長いですね。
みなさん当日会場にお越しください。
nice!(0)  コメント(0) 

遊びました。

IMG_1543.JPG
IMG_1544.JPG
円形の畳を作ってみました。
縁はお床に使う紋縁と言われるものです。
紋を合わせるのと円形を変形させないように
苦労しました。
ご注文があればご依頼ください。

nice!(1)  コメント(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。